Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ありがとうございました!最後の頃は私も番組聞いてなかったから、聴けて良かったです!こんな終わり方だったんだー。。みゆきさんらしいな。
泣けましたー!ありがとうございます!!
ありがとうございます。とても懐かしかったです。十分辛くて、幸せになる話、ラストにはやっぱり泣いてしまいました。
もう昔の話で終わった事ですが、この放送は、ほかにもアップされた方がいらっしゃいましたが、最後のみゆきさんの話の所がなかったので、全編でアップさせて頂いた次第です。お聴き頂きありがとうございます。
悩みに悩んでいた二十代この放送を聞きました。今も昔もみゆきさんはいいですね。ラストから白鳥の歌が聞こえるに繋がるとこが印象的でした。ありがとうございます。
30年以上前のANNを全編聴けるって貴重
この放送をリアルタイムで聞いてました
31年前になりますが 不思議なもので 覚えてるものですね 懐かしかったです
音質悪くお聞き苦しい所、ご視聴ありがとうございます。
最終回リアで聞いてましたこんばんは 中島みゆきですこれで 泣いた
中島みゆきさんが、すごいと思う点は、例えば、投稿したリスナーに嫌なこと、酷いことをした相手に対しても、何か事情があったとか、いつかわかってくれるかも知れないとか、言って、すべての人を仲間と思っているような、すべての人に対して、愛情とか、思いやりを持っておられると感じさせてくれるところです。この方は、本当に愛のかたまりの人だと思います。独身なのも、誰か一部の人のみに愛を傾けることが出来なかったせいかも知れませんね・・・。本当に素晴らしい人、芸術家で、「時代」と「ファイト」には、何度心救われたか、数え切れません。デビューアルバム、20代前半で、あの名曲「時代」を書いたのは、天才としか言いようがありません。本当に、ありがとう!!!
中島みゆき、素直に俺は好きで
みゆきさんのトーク大好きです懐かしいです
35才位の時ですな。歌の時と違って面白いおばさんだわ・・・・・・・(T ^ T)
初めて聴いたけどめっちゃ面白いですね😂最後の曲は皆さんが流してほしかったっていう気持ちはわかりますがyoutubeは曲をAIが感知出来るので一曲でもフルで長く流れると動画削除されるのでこの判断は記録として残すならいい判断だと自分は思います。
幸せという字は。くじけないで頑張ってください
辛い字の一文字幸せ
くじけないでがんばってください
苦しい歌の中
音楽に走り、色々、そのあとの祭り歌
私は音楽に走ります
うまく言えん
この最終回を聞いて、娘の名前を決めました。最後に流れるはずの、『白鳥たちの歌が聞こえる』が聴けないのは、至極残念です。中島みゆきさんも、いろいろなお考えがあっての事でしょうが、せめて、この最終回の最後の曲だけは、流してもらいたいです。最近、夜会に熱心になられていますが、私の中の幸さんは、中学生から高校生の時の大切な思い出です。思い出を引きちぎられるようなことは、哀しいです。
ありがとうございました!最後の頃は私も番組聞いてなかったから、聴けて良かったです!こんな終わり方だったんだー。。みゆきさんらしいな。
泣けましたー!ありがとうございます!!
ありがとうございます。とても懐かしかったです。十分辛くて、幸せになる話、ラストにはやっぱり泣いてしまいました。
もう昔の話で終わった事ですが、
この放送は、ほかにもアップされた方がいらっしゃいましたが、
最後のみゆきさんの話の所がなかったので、全編でアップさせて
頂いた次第です。お聴き頂きありがとうございます。
悩みに悩んでいた二十代この放送を聞きました。今も昔もみゆきさんはいいですね。ラストから白鳥の歌が聞こえるに繋がるとこが印象的でした。ありがとうございます。
30年以上前のANNを全編聴けるって貴重
この放送をリアルタイムで聞いてました
31年前になりますが 不思議なもので 覚えてるものですね 懐かしかったです
音質悪くお聞き苦しい所、ご視聴ありがとうございます。
最終回
リアで聞いてました
こんばんは 中島みゆきです
これで 泣いた
中島みゆきさんが、すごいと思う点は、例えば、投稿したリスナーに嫌なこと、酷いことをした相手に対しても、何か事情があったとか、いつかわかってくれるかも知れないとか、言って、すべての人を仲間と思っているような、すべての人に対して、愛情とか、思いやりを持っておられると感じさせてくれるところです。
この方は、本当に愛のかたまりの人だと思います。
独身なのも、誰か一部の人のみに愛を傾けることが出来なかったせいかも知れませんね・・・。
本当に素晴らしい人、芸術家で、「時代」と「ファイト」には、何度心救われたか、数え切れません。
デビューアルバム、20代前半で、あの名曲「時代」を書いたのは、天才としか言いようがありません。
本当に、ありがとう!!!
中島みゆき、素直に俺は好きで
みゆきさんのトーク大好きです懐かしいです
35才位の時ですな。歌の時と違って面白いおばさんだわ・・・・・・・(T ^ T)
初めて聴いたけどめっちゃ面白いですね😂
最後の曲は皆さんが流してほしかったっていう気持ちはわかりますがyoutubeは曲をAIが感知出来るので一曲でもフルで長く流れると動画削除されるのでこの判断は記録として残すならいい判断だと自分は思います。
幸せという字は。
くじけないで頑張ってください
辛い字の一文字幸せ
くじけないでがんばってください
苦しい歌の中
音楽に走り、色々、そのあとの祭り歌
私は音楽に走ります
うまく言えん
この最終回を聞いて、娘の名前を決めました。
最後に流れるはずの、『白鳥たちの歌が聞こえる』が聴けないのは、至極残念です。
中島みゆきさんも、いろいろなお考えがあっての事でしょうが、
せめて、この最終回の最後の曲だけは、流してもらいたいです。
最近、夜会に熱心になられていますが、私の中の幸さんは、中学生から高校生の時の大切な思い出です。
思い出を引きちぎられるようなことは、哀しいです。
うまく言えん
うまく言えん